Plastic Ball Bearings all Made in Japan
  • HOME
  • 日本語
  • German
Kashima Bearings, Inc.
  • HOME
  • Product Line
    • Ball Bearings
    • Plain Bearings (Bushings)
    • Pillow Blocks (Bearing Units)
    • Processed Plastic Products
  • About us
    • About us
    • Maps
  • Contact Us
  • Privacy Policy
  • Product Line
    • Ball Bearings
      • Deep-groove Ball Bearings
      • Thrust Ball Bearings
      • Angular-contact Ball Bearings
      • Self-alining Ball Bearing
      • Miniature Ball Bearings
      • Custom-made Ball Bearings
    • Plain Bearings (Bushings)
    • Pillow Blocks (Bearing Units)
    • Processed Plastic Products
  • About us
    • Company Profile
    • Maps
  • Contact Us
Home > フェノール樹脂

フェノール樹脂

フェノール樹脂 フェノール樹脂

樹脂ベアリング(樹脂軸受)に使われる材料であるフェノール樹脂の特徴です。
材質にどのような特徴があるかご確認ください。

フェノール樹脂の概要

フェノール樹脂は、フェノールとホルムアルデヒドを原料とした熱硬化性樹脂です。

フェノールは1907年にアメリカのベークランドが開発した樹脂で、生成過程においてフェノールとホルマリンを使って合成に成功したことからフェノール樹脂と言われていますが、1910年にベークランドがこの樹脂の販売を目的に設立した「ベークライト社」の商標名である、ベークライトという呼び名で現在もよく知られています。
プラスチックとしては熱可塑性樹脂のほうが種類も圧倒的に多く、工業製品にも多用されていますが、実は最初の人工的なプラスチックは熱硬化性樹脂のフェノールです。

高い電気的特性、耐熱性を持っていることから、工業化の発展とともに電気部品・機械部品として古くから使用されてきました。電話やラジオ、電球、電子管やソケットなどの部品として使われ、非導電性の部品としてはお馴染みの素材でした。

熱硬化性樹脂 → 度加熱し硬化すると再び軟化することがない樹脂
       (お菓子で例えるとクッキーやビスケットのようなもの)

熱可塑性樹脂 → ガラス転移点、または融点まで加熱すると柔らかくなる樹脂
       (お菓子で例えるとチョコレートのようなもの)

フェノール樹脂の特徴

フェノールは基本的に紙、布、ガラスといった繊維(基材)に樹脂を染み込ませて加熱+加圧して割れない製品にしています。
樹脂だけで固めると、硬いのですがもろくすぐに割れてしまいます。

  • 機械的強度 … 優れている。高温時でも強度を保持できる。
  • 電気絶縁性 … 非常に優れている。 電気を通さないことから、電子部品や半導体に使用される。
  • 非磁性
  • 耐熱性、耐寒性に優れている(-20℃~+120℃程度)
  • 食品衛生法 … 不適合
  • 吸水率 … 比較的水を吸いやすい
  • 耐薬品性 … アルカリに弱い

 

オススメ度
◎充分おすすめできる ○普通におすすめ △使用できるがおすすめしない ×使用不可

材質名 呼び
記号
ドライ 不定期
水分
水中
/海中
蒸気 耐薬品 非磁性 絶縁
酸 アルカリ 有機溶剤 油
フェノール SD ◎ ◎ ◎ ◎ ○ × ◎ ◎ ◎ ◎
SDK ◎ ◎ ◎ ◎ ○ × ◎ ◎ × ×
SDHG ◎ △ △ × ○ × ○ ◎ × ×
PTFE PT ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ×
PTG ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ × ◎ ◎ ◎ ◎
PTE ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
PTN ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
UHMW PE ○ ○ ◎ × ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
PP PP △ ○ ○ △ ○ ○ ○ ○ ◎ ◎
PEEK PK ○ ○ ○ ○ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
PKG ◎ ○ ○ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ×
PPS PS ○ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
PSG ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ×
PCTFE PCT ○ ○ ○ ◎ ◎ ◎ ○ ○ ◎ ◎
PVDF  PV ○ ○ ○ ◎ ◎ ◎ ○ ○ ◎ ◎
カーボン CY ◎ ○ ○ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ○ ×

注)薬品については種類や濃度等ご相談ください。

フェノール樹脂の耐温度性能

オススメ度
☆最もオススメ ◎とてもオススメ ○普通にオススメ △使用できるがオススメしない ×使用不可

材質名 呼び記号 温度
-190℃~ -100℃~ -50℃~ -20℃~ 常温~60℃ ~120℃ ~200℃ ~350℃
フェノール SD × × 〇 ◎ ☆ ◎ × ×
SDK × × 〇 ◎ ☆ ◎ × ×
PTFE PT 〇 ◎ ◎ ◎ ☆ ◎ △ ×
PTG 〇 ◎ ◎ ◎ ☆ ◎ △ ×
PTE 〇 ◎ ◎ ◎ ☆ ◎ △ ×
UHMW PE × △ 〇 〇 ☆ × × ×
PP PP × △ 〇 〇 ☆ 〇 × ×
PEEK PK × × 〇 ◎ ☆ ◎ 〇 ×
PKG × × 〇 ◎ ☆ ◎ ◎ ×
PPS PS × × × 〇 ☆ ◎ 〇 ×
PSG × × × 〇 ☆ ◎ 〇 ×
PCTFE PCT × × 〇 ◎ ☆ 〇 × ×
カーボン CY × × △ 〇 ☆ ◎ ◎ ◎注

注)ベアリングの形状が変わります。

 

Catalogue Downloads

 

材質別一覧TOPへ
カタログダウンロードサイド
ISO

Site Footer

Kashima Bearings, Inc.
  • Home
  • Product Line
    • Ball Bearings
    • Plain Bearings (Bushings)
    • Pillow Blocks (Bearing Units)
    • Processed Plastic Products
  • About us
    • Maps
  • Contact Us
  • Privacy Policy
  • 日本語
  • German
Copyright © 2007-2021 Kashima Bearings All Rights Reserved.